補助金・助成金
「令和3年度 専門展示会出展補助金」公募のご案内
2021年04月08日~2022年03月31日

内容
このたび、県内事業者が県外の専門展示会に出展する際の経費を補助する「令和3年度専門
展示会出展補助金」の公募を開始いたします。
この補助金は、県内事業者が新規取引先の発掘・新製品のPR又は新分野への進出のため、
県外で開催される展示会等に独自で選定して出展する際に必要な経費の一部を補助します。
県外での展示会出展に係る経費負担を軽減し、更なる販路の拡大及び製品・技術の周知に活用
できる補助金となっておりますので、奮って御応募くださるよう御案内申し上げます。
<ご注意>
※本補助金の交付決定以前に支払われた経費等は補助の対象外です。
※申請から交付決定まで最長1か月程度かかります。日程に余裕をもって申請
してください。
※本公募は、令和3年度に出展される専門展示会に係る経費を対象としています。
記
1.補助対象者:
鳥取県内に事業所又は工場を有するものづくり系事業者
2.補助対象展示会:
・鳥取県外かつ日本国内で開催される全国規模の展示会
・原則、出展社100社以上、かつ来場者10,000人以上が見込まれる展示会
※ただし、展示会の規模が前述に満たない場合であっても、出展目的が明確であり、
かつ展示会の趣旨に適合している場合であって、出展することにより相当の効果が
認められる場合にはこの限りではありません。
(例)オンライン展示会等
3.対象分野:
「機械金属」「電機電子」「建築資材」「医療」「福祉」「環境」「IT」「ソフト」等
※伝統産業、食品、環境リサイクルに関わるものは除きます。
4.対象展示会の開催会期について:
初日が令和3年5月1日以降であり、且つ、令和4年3月31日(当該日が休日の場
合は直前の営業日とする。)までに実績報告書の提出が可能な展示会
5.補助率:
補助対象経費の1/2
6.補助限度:
50万円
7.補助対象経費:
(1)出展小間料
(2)小間装飾費
(3)旅費・宿泊費(1事業者あたり2名分まで)
8.募集期間:
随時募集
9.注意事項:
・申込方法については、以下の「専門展示会出展補助金交付要領」及び「令和3年度
専門展示会出展補助金【公募要領】」をダウンロードしてご確認ください。
・採択については、審査を実施します。
10.申込み方法:
次の提出書類を下記の申込み先まで郵送又はご持参ください。
(様式1~5は、「様式集(1~5)」をダウンロードしてご使用ください。)
【ダウンロード】
・専門展示会出展補助金交付要領
・令和3年度専門展示会出展補助金【公募要領】
・様式集(1-5) :申込に提出が必要な資料です。
・様式集(10 -14):出展後に提出が必要な資料です。
【申込み先及び問合せ先】
公益財団法人鳥取県産業振興機構
販路開拓支援部 販路開拓グループ 言水・大橋
展示会出展補助金」の公募を開始いたします。
この補助金は、県内事業者が新規取引先の発掘・新製品のPR又は新分野への進出のため、
県外で開催される展示会等に独自で選定して出展する際に必要な経費の一部を補助します。
県外での展示会出展に係る経費負担を軽減し、更なる販路の拡大及び製品・技術の周知に活用
できる補助金となっておりますので、奮って御応募くださるよう御案内申し上げます。
<ご注意>
※本補助金の交付決定以前に支払われた経費等は補助の対象外です。
※申請から交付決定まで最長1か月程度かかります。日程に余裕をもって申請
してください。
※本公募は、令和3年度に出展される専門展示会に係る経費を対象としています。
記
1.補助対象者:
鳥取県内に事業所又は工場を有するものづくり系事業者
2.補助対象展示会:
・鳥取県外かつ日本国内で開催される全国規模の展示会
・原則、出展社100社以上、かつ来場者10,000人以上が見込まれる展示会
※ただし、展示会の規模が前述に満たない場合であっても、出展目的が明確であり、
かつ展示会の趣旨に適合している場合であって、出展することにより相当の効果が
認められる場合にはこの限りではありません。
(例)オンライン展示会等
3.対象分野:
「機械金属」「電機電子」「建築資材」「医療」「福祉」「環境」「IT」「ソフト」等
※伝統産業、食品、環境リサイクルに関わるものは除きます。
4.対象展示会の開催会期について:
初日が令和3年5月1日以降であり、且つ、令和4年3月31日(当該日が休日の場
合は直前の営業日とする。)までに実績報告書の提出が可能な展示会
5.補助率:
補助対象経費の1/2
6.補助限度:
50万円
7.補助対象経費:
(1)出展小間料
(2)小間装飾費
(3)旅費・宿泊費(1事業者あたり2名分まで)
8.募集期間:
随時募集
9.注意事項:
・申込方法については、以下の「専門展示会出展補助金交付要領」及び「令和3年度
専門展示会出展補助金【公募要領】」をダウンロードしてご確認ください。
・採択については、審査を実施します。
10.申込み方法:
次の提出書類を下記の申込み先まで郵送又はご持参ください。
(様式1~5は、「様式集(1~5)」をダウンロードしてご使用ください。)
(1)専門展示会出展補助金申請書(様式1)
(2)専門展示会出展補助金事業計画書(様式2)
(3)専門展示会出展補助金出展企業補足資料(様式3)
(4)補助対象経費見積書(様式4)
(5)会社概要がわかる書類(企業案内パンフレット等)
(6)出展製品の内容がわかる書類(出展製品パンフレット等)
(7)暴力団排除に関する誓約書(様式5)
(8)出展を予定する展示会の概要がわかる書類(開催概要等)
【ダウンロード】
・専門展示会出展補助金交付要領
・令和3年度専門展示会出展補助金【公募要領】
・様式集(1-5) :申込に提出が必要な資料です。
・様式集(10 -14):出展後に提出が必要な資料です。
【申込み先及び問合せ先】
公益財団法人鳥取県産業振興機構
販路開拓支援部 販路開拓グループ 言水・大橋
〒689-1112 鳥取県鳥取市若葉台南7-5-1
電話:0857-52-6703 ファクシミリ:0857-52-6673
E-mail:tottori-hanro@toriton.or.jp
E-mail:tottori-hanro@toriton.or.jp
終了しました。
鳥取市若葉台南7丁目5番1号
■TEL:0857-52-3011
■FAX:0857-52-6673
■E-mail: