1. Home
  2. /
  3. 新着情報
  4. /
  5. 商談会・展示会・マッチング
  6. /
  7. 令和7年度「西日本合同広域商談会(京都商談会)」 受注企業の募集について

令和7年度「西日本合同広域商談会(京都商談会)」 受注企業の募集について

このたび、全国の発注企業と西日本の13府県の中小企業との新規取引を促進するための商談会を下記のとおり開催することとなりました。

会場でのリアル(直接面談)商談会にて開催いたしますので、貴重な販路開拓の「場」として、ご参加くださいますようご案内いたします。

 

1.商談会名: 西日本合同広域商談会(旧 関西・四国合同広域商談会)

2.会  期: 令和8年2月18日(水)、19日(木)※2日間

3.商談方法: 対面での直接面談方式

4.募集期間: 10月21日(火)~11月21日(木)17:00

5.申込社数: 最大20社までの商談申込が可能

6.参加資格: 鳥取県内に事業所を有する中小企業で、発注企業の求める技術に適していること

7.発注企業: 約180社

        ※発注企業情報の簡易版がございますので必要であればお問合せください。

        (案件詳細は下記Webページにてご確認ください。)

8.参加費:  無料

9.申込方法: 下記Webページからお申込み下さい

         https://www.ki21.jp/bpshoudankai/

        (京都産業21ホームページのトップページからでもアクセスできます)

          ※公開期間は11月21日(木)17:00までです。

          システム上、公開期間外は申込受付できませんのでご留意ください。

10.申込期限: 11月21日(木)17:00まで(厳守)

 

【留意事項】

〇受注企業募集への申し込み(アプローチシートの提出)について

 ・発注企業が求める技術情報を参考に、自社が対応できるかご確認の上、エントリーしてください。

 ・発注企業20社までを選択し、エントリーしてください。

 ・エントリーは1社あたり1回のみです。複数回に分けてのエントリーはできません。

 ・同一企業で拠点(営業所/支店)違いでのエントリーはできません。

 ・エントリー後、受付確認通知として、メールが自動で配信されます。

  メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。

自動返信メールには受注企業としての自社専用ページのID・パスワードが記載されております。

発行されたID・パスワードは大切に保管してください。

〇商談方法について

 ・リアル商談会…確定した商談時間に会場(京都パルスプラザ)にて、商談を行います。

 

【添付資料】

受注企業募集案内

アプローチシート見本(ご参考)

 

【問合せ先】

公益財団法人鳥取県産業振興機構

販路開拓支援部 販路開拓グループ

担当:中野・川口

電話:0857-52-6703/ファクシミリ:0857-52-6673

Eメール:hanro-sub@toriton.or.jp