1. Home
  2. /
  3. 新着情報
  4. /
  5. トピックス
  6. /
  7. 【賛助会員様限定 無料オンラインセミナー】中小・小規模事業者のための「情報セキュリティ対策セミナー」(12/9開催)

【賛助会員様限定 無料オンラインセミナー】中小・小規模事業者のための「情報セキュリティ対策セミナー」(12/9開催)

開催概要

近年、サイバー攻撃や情報漏えいのリスクはますます身近なものとなっています。


本セミナーでは、情報セキュリティの基本的な考え方から最新の脅威動向、ランサムウェアへの具体的な対策など、実例を交えてわかりやすく解説いただきます。

また、迷惑メールの見分け方や自社のリスクを考える演習も行い、日常業務の中でどのようにセキュリティ意識を高め、実践につなげていくかを体験的に学んでいただける内容になっています。


セキュリティ対策を身近な視点から学びたい方はぜひご参加ください!

日程

令和7年12月9日(火) 午後2時~4時

内容

カリキュラム(予定)

◆情報セキュリティの考え方、基本知識
◆最新情報セキュリティ情勢、ランサムウェア対策
◆迷惑メールの見分け方(演習)
◆自社のリスク分析と必要な対策(演習)

開催方法

Zoomによるオンライン開催 

 ※カメラONでのご参加をお願いいたします

【オンラインセミナー視聴手順】

(1)前日までに、お申込みいただいたメールアドレス宛にオンラインセミナーの視聴に必要なURL、ID、パスコードをお知らせいたします。

(2)WEBに接続できるパソコンかタブレットをご準備ください。

  ・Wi-Fiなど高速通信が可能な電波環境でご視聴ください。

  ・WEBカメラ、スピーカーフォンがあればご使用ください。

(3)オンラインセミナーが開催される日時にアクセスください。自動的にオンラインで参加できます。

講師

岩田中小企業診断士事務所 所⾧  岩田 広幸 氏

立命館大学卒業後、情報システム会社などを経て2013年に米子で中小企業診断士事務所を開業。以降DXや業務・経営改善を専門として幅広い企業の課題解決に尽力。鳥取県よろず支援拠点のコーディネーター、2022年鳥取県小規模事業者デジタル事業受託、支援機関専門家、民間企業の顧問を務める。中小機構中国本部中小企業アドバイザー。

【保有資格】中小企業診断士、ITストラテジスト、情報処理安全確保支援士

受講料

無料

申込期限

令和7年12月4日(木)中

申込方法

受講を希望される方は、下記URLの申し込みサイト、

または下記の申込書をEメールまたはファックスでお送りください。

【問い合わせ先】

 公益財団法人鳥取県産業振興機構
 経営支援部 経営支援グループ(担当:吉田)
  TEL:(0857)52-6702
  FAX:(0857)52-6673
  E-mail:keieijinzai@toriton.or.jp 

【賛助会員様限定 無料オンラインセミナー】中小・小規模事業者のための「情報セキュリティ対策セミナー」(12/9開催)

【賛助会員様限定 無料オンラインセミナー】中小・小規模事業者のための「情報セキュリティ対策セミナー」(12/9開催)