開催概要
経済活動が国際化する中、国内の企業や大学等の学術研究機関が保有する重要な機密情報が海外へ流出し、日本が有する国際的な競争力や研究の新規性が失われる等、経済安全保障上重大な問題になるケースが発生しています。
本セミナーでは、我が国で発生した事案(ヒヤリハット事案含む)のほか、県内企業の皆様がトラブルに巻き込まれないためのポイントや対応策についてご紹介いただきます。
日程
令和7年10月31日(金) 14時~15時
※13時半受付開始
会場
鳥取県産業振興機構(鳥取市若葉台南7-5-1)
2階 研修室
内容
カリキュラム(予定)
・我が国を取り巻く現状
・注目される技術、製品等
・想定される流出経路
・公安調査庁の取組
・官民連携の重要性
・注目される技術、製品等
・想定される流出経路
・公安調査庁の取組
・官民連携の重要性

講師
中国公安調査局 岡山公安事務所 首席調査官
受講料
無料
申込期限
令和7年10月24日(金)中
【問い合わせ先】
公益財団法人鳥取県産業振興機構
経営支援部 経営支援グループ(担当:吉田)
経営支援部 経営支援グループ(担当:吉田)
TEL:(0857)52-6702
FAX:(0857)52-6673
E-mail:keieijinzai@toriton.or.jp
E-mail:keieijinzai@toriton.or.jp
【賛助会員様限定 無料セミナー】経済安全保障の確保に向けて~技術・データ・製品等の流出防止~(10/31開催)